ミルキードリンク缶はまずい?味のレビュー評価
スーパーでミルキードリンクというものが売っていて、セールだか在庫処分だかで安くなっていたので、手に取ってみました。
ちなみに60円ぐらいでした。アマゾンで100円で売っていたので、かなりラッキーでした^^
缶の下にペコちゃんの顔が大きく乗っていて、すごいかわいいです。不二家といえばペコちゃんだし、かわいいですよね。
この顔の缶がいっぱい積まれていたら、そりゃあね。いつの間にかカゴの中に入っているってもんですよ。
ただ問題は味ですよね。グーグルで調べてみると「ミルキードリンク まずい」とか言うのもあって、ちょっと不穏な雰囲気が・・・
そうは言っても、味なんて人によって違いますし、口コミが当てにならないことも結構あるので、あんまり気にしないで飲んでみたいと思います。
ミルキードリンクとは
2022年5月9日から発売したようで、不二家の有名なキャンディ「ミルキー」をそのままドリンクにしたとのこと。
「ミルキーはママのあじ♪」で有名なあのミルキーですね。
ミルキーも好きなんですが、あれをドリンクにするとどうなるんですかね。甘いことは間違いないと思いますし、あの濃厚さが飲み物になったとなると、かなり楽しみです。
成分
まずは成分から。
無脂乳固形分:3.6%、乳脂肪分:0.4%、植物性脂肪分:0.5%
原材料:砂糖(国内製造)、加糖練乳、脱脂粉乳、乳等を主原料とする食品、食塩/香料(卵・乳・大豆由来)、乳化剤(大豆由来)
内容量:260g
見た目
では実際に開けていきたいと思います。缶のフタに「振らずに開けてください」と書いてあるので、そのまま開けていきたいと思います。グラスにあけますとこんな感じ。
全部あけたわけではなく、ちょっとあけただけですので、これしか入ってない…なんてことはないので、ご安心を。
色は普通の白色ですね。まんまミルキーの色ですね。ミルキーをドリンクにしたというのもうなずけます。
ちょっとドロっとしているのかな?とも勝手に思っていたんですが、そんなこともなく、普通の飲料水と同じサラサラでした。
匂い・香り
香りは練乳の甘い香りがします。ただ、そんなに強い香りではないですし、普通に飲む分には気にならない程度です。
ミルキーの匂いと言われれば、そんな感じです。正直、ミルキーもずっと食べていないので、香りまで覚えていないですが、記憶を頼りに思い出すと練乳の甘い香りがした気がしますし、ミルキードリンクと言われれば、そうだねって感じがします。
ミルキードリンクの評価レビュー
実際に飲んだ味なんですが、昔売っていたミルクセーキが近い感じがします。今は見なくなりましたが、もう売っていないんですかね。
子供の頃は近くの自販機で売っていたので、好きで良く飲んでいましたが。
さすがにミルクセーキの味もしっかり覚えているわけではないんですが、かすかに覚えている感覚としてはミルクセーキに似ていて、懐かしい感じがしました。
ただ、ミルキーに似ているかどうかと言われると、なんとも言えないんですが・・・
やっぱりミルキーの味を忘れたというのもありますし、ミルキードリンクを飲んだ瞬間にミルキーの味が記憶からも飛んじゃったんですよね。なので、なんかちょっと違うんじゃないかなって思います。
ずっと飲んでいないミルクセーキの味を思い出せて、ミルキーの味を思い出せないというのは、おそらく違うからなんじゃないかと思うんですよね。
ただ、少なくとも「まずい」ってことはないですし、甘いものが好きなら飲めると思います。
甘すぎると後味が苦くなったりしますが、そんなこともないです。スッキリしていて、飲みやすいです。甘いもの好きなら美味しく飲めると思います。
特に昔ミルクセーキが好きだった人は飲んでみて欲しいです。当時の懐かしい記憶が蘇ってくるんじゃないかと思います。