あいみょんは何時?曲と順番の紹介!第69回NHK紅白歌合戦2018年大晦日
毎年大晦日にNHKで行われる紅白歌合戦。
今年で第69回になりました。
今年は「獣になれない私たち(けもなれ)」の主題歌を歌っているあいみょんも出場します。
そこで、あいみょんが紅白歌合戦で歌う曲や順番、何時に登場するのかといったことを紹介します。
あいみょんの曲と順番
紅白で歌う曲は「マリーゴールド」です。
曲の順番は前半の12番目です。
あいみょんは何時から?
あいみょんは紅白歌合戦の前半の真ん中辺りでの出場になります。
前半は7時15分~8時55分です。
その真ん中辺りですので、8時頃になりそうです。
あいみょんの曲が聴き放題
Amazon music unlimitedには、「あいみょん」のアルバムがあります。
今なら3ヶ月99円のキャンペーンもやっていて、かなりお得に聴けますよ。
紅白で歌う予定の「今夜このまま」はもちろんのこと、「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」の主題歌「生きていたんだよな」や「満月の夜なら」「マリーゴールド」などの新作も聴けます。
あいみょんの今後
あいみょんは、長編アニメーション「あした世界が終わるとしても」の主題歌「あした世界が終わるとしても」と挿入歌「ら、のはなし」を歌います。
「あした世界が終わるとしても」は、来年2019年1月25日公開予定で、幼い頃に母を亡くした主人公とその幼馴染のふたりの前に、もうひとつの日本から、もうひとりの主人公が現れるというストーリーです。
曲もアニメも楽しみです。
また、あいみょんは、映画「さよならくちびる」で挿入歌「誰にだって訳がある」と「たちまち嵐」を作ることが決まっています。
ただ、曲を提供するだけで、レオ役の小松菜奈とハル役の門脇麦がギターで演奏して歌います。
あいみょんが歌わないとはいえ、あいみょんの世界観は曲の中にありますし、かなり楽しみです。
「さよならくちびる」は来年2019年の初夏に全国公開で、居場所を求める若者3人の青春と恋愛を描いた作品です。
まだ詳細は分かりませんが、「月光の囁き」「害虫」などを手がけた塩田明彦監督の作品ですし、かなり期待できそうです。