東急歌舞伎町タワーが「龍が如く7」ミレニアムタワーにソックリ!
2023年4月14日に「東急歌舞伎町タワー」が開業します。
ホテルとエンタメの超高層複合施設で、ホテルだけじゃなく、映画館や劇場、フードホールなどが入るメッチャ楽しい施設になるみたいです。
ダンジョン攻略体験施設なんかも入るみたいで、かなり遊べる施設になりそうですよ。
タワーの外観も公開されていて、動画も出ていて、公式サイトに公開されています。
これ見たとき思いましたね。「龍が如く7」のミレニアムタワーじゃんって。
まんまというか、かなり似ていますよね。実際そう感じた人も多いみたいです。
龍が如くのミレニアムタワーやん(゜д゜)実現した! https://t.co/SUplS6U5HL
— 宮本航 (@wy0229) November 22, 2021
二つ目#東急歌舞伎町タワー を
「これって #龍が如く の #ミレニアムタワー だよね!」
と言ってしまう有吉くんのゲーム好きが素晴らしい!w#龍が如く8 は一体いつになったら発売するねん!
はようせんかい!!!
( `□´)#龍が如く8ホウゲンハ(^ω^)アッテマスカ pic.twitter.com/pQVqGW7AU2
— ☆PYCAL☆ (@BPycal) June 17, 2022
良かった私だけじゃなくて。というか、有吉さんまで言っていたんですね。これはもう間違いじゃないでしょう。
東急歌舞伎町タワーの本物
公式サイトの東急歌舞伎町タワーはイメージですので、「こうはならないんじゃないか?」と思う人もいるんじゃないかと思います。
そこで、実際の建設状況を映している方がいましたので、ぜひ見てみてください。
もちろん、まだ完成はしていませんが、かなりイメージ通りじゃないですか。
「龍が如く7」のミレニアムタワーを東急歌舞伎町タワーに変えたとしても何の違和感もないと思います。
完成が待ち遠しいですし、すごい楽しみです。
東急歌舞伎町タワーの基本情報
竣工 | 2023年1月11日(予定) |
開業 | 2023年4月14日(予定) |
地上高 | 225m |
階数 | 地上48階、地下5階、塔屋1階 |
所有者 | 東急レクリエーション・東急 |
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町1-29 |
公式サイト | https://tokyu-kabukicho-tower.jp/ |
最寄り駅は
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分
JR各線・⼩⽥急線・京王線 「新宿駅」から徒歩7分
東京メトロ 丸ノ内線/副都⼼線 ・ 都営新宿線 「新宿三丁⽬駅」から徒歩8分
外観デザインについて
東急歌舞伎町タワーはもちろんミレニアムタワーを意識したデザインではなく、「水」や「水の女神」をテーマにして、噴水をイメージしてデザインされたとのこと。
高層部の点に伸びる水の勢いを表現していて、真ん中あたりで波打っているのは水が吹き上がっている様子みたいです。
だから青くなっていて、あの波打っている部分は白くなっているんですね。
そう言われるとそんな感じもしてきますし、カッコいいです。
より完成が楽しみになりました。