【バーベキュー可】海の公園で手持ち花火できる?アクセス・駐車場まとめ
海の公園で、手持ち花火ができるのかやアクセスや駐車場について、まとめています。海の公園はバーベキューもできますので、バーベキューと手持ち花火の両方を楽しみたい方にもオススメです。
海の公園で手持ち花火はできる?
海の公園は、横浜市で管理している公園ですので、横浜市のルールに則って、手持ち花火をすることができます。
横浜市の手持ち花火に関するルールは以下の通りです。
市販の子ども用花火は使用可能ですが、ロケット花火や打ち上げ花火、バクチクなど、他人に危害が及ぶおそれがあるものや近隣の方の迷惑になるものはご遠慮ください。また、花火をしながら騒いだり、ゴミを散らかしたりしないようお願いします。 また、花火を安全に楽しむために、あらかじめ水の入ったバケツなどを用意して、遊び終わった花火は完全に消火するようにしてください。出典 公園で花火をしたいのですが。 – 横浜市 Q&Aよくある質問集
ロケット花火や打ち上げ花火など他人の危害が及ぶものは禁止です。
線香花火やススキ花火など手に持って行う子ども用の花火であれば行うことができます。
また、花火をしながら騒いだり、ゴミを散らかしたりなどは近隣の方や公園を利用する方の迷惑になりますので、行わないようにしてください。
水の入ったバケツも用意し、遊び終わった花火をしっかり消化し、燃えカスを残さないようお願いします。
海の公園の基本情報
料金:無料
定休日:なし
駐車場:1688台(有料:1時間310円)
お問い合わせ:海の公園管理センター
TEL:045-701-3450
FAX:045-701-3334
海の公園のアクセス
郵便番号:236-0013
住所:横浜市金沢区海の公園10番
【電車】
シーサイドライン「海の公園南口」駅、「海の公園柴口」駅または「八景島」駅からすぐ
【自動車】
・横浜横須賀道路「並木IC」から、国道357号線で約2.5km
・首都高速道路湾岸線「幸浦」出口から、国道357号線で約2.5km
バーベキューも可能
海の公園は事前予約する必要がありますが、バーベキューも楽しむことができます。
テーブルのみの予約もできますし、食材つきの予約もできます。
食材つきであれば、バーベキューに必要なものは何も持っていかなくても、バーベキューできます。
バーベキューと手持ち花火を楽しみたい場合は、手持ち花火だけ持っていけば大丈夫です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません