ららぽーと門真の親子丼「鶏三和」美味しい?口コミまとめ
ららぽーと門真の親子丼「鶏三和」美味しい?口コミまとめ
2023年4月グランドオープン予定の三井ショッピングパークららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真の複合型ショッピングモール。
ららぽーと門真の中には多くのレストランが入る予定で、鳥料理専門店で親子丼が人気の「鶏三和」も入ります。
鶏が好きで、親子丼も好きなので、すごい楽しみです。
鶏三和はチェーン店で、他にも店を出しているので、口コミである程度分かりますので、他のチェーン店の口コミも紹介しますね。
鶏三和の基本情報
住所 | 大阪府門真市松生町204番3他 |
アクセス | 京阪本線・大阪モノレール線「門真市駅」 徒歩約8分 近畿自動車道「門真IC」から約0.5km |
ツイッター | https://twitter.com/torisanwa_1900 |
ホームページ | https://www.sanwa-grp.co.jp/ |
オンラインショップ | https://www.3030.co.jp/ |
ユーチューブ | さんわグループ |
鶏三和は愛知県で作出された鶏、名古屋コーチンを使った鶏料理専門店です。親子丼や唐揚げはもちろん、名古屋コーチンの卵を使った「たまごプリン」も人気です。
全国展開していて、東北の宮城県から九州の福岡県まで展開しています。また、海外にもあり台湾でも展開しています。通販もあり、鶏三和の鶏料理から鶏まで家で鶏三和の味を楽しめます。
メニュー
三和の純鶏名古屋コーチン親子丼
香草美水鶏親子丼
鶏かつ丼
唐揚定食
鶏南蛮定食
三和の純鶏名古屋コーチン入りつくね コラーゲンスープ
三和の純鶏名古屋コーチン入り 鶏肉団子
紀州南高梅はちみつ梅干
おろし唐揚定食
塩こうじ唐揚
醤油こうじ唐揚
名古屋名物手羽唐
三和の純鶏名古屋コーチン 入り月見つくね
三和の純鶏名古屋コーチン もも焼鳥串(塩)
三和の純鶏名古屋コーチン ねぎま焼鳥串(塩)
しっとりやわらかサラダチキン(プレーン)
三和の純鶏名古屋コーチン入り 鶏つみれ
三和の純鶏名古屋コーチン入り生つくね
三和の純鶏名古屋コーチン丸鶏
三和の純鶏名古屋コーチン もも
三和の純鶏名古屋コーチン むね
さんわの手羽煮 醤油味
さんわの手羽煮 味噌味
三和の純鶏名古屋コーチン たまごぷりん
三和の純鶏名古屋コーチン カスタードソフト
鶏三和の口コミ
[鶏三和 パサール蓮田上り店]
名古屋コーチン親子丼+鶏そばセット
卵がとにかく美味しい
名古屋コーチンは普通の鶏より脂身が少なく歯応えがある感じ
鶏そばは鶏白湯スープに素麺の様な極細麺で出汁が最高
ちょっと贅沢で美味しい親子丼でした#鶏三和#蓮田SA上り pic.twitter.com/knFDp2GyCi— 氷 (@kouri7777) December 16, 2022
鶏三和自慢の「卵が美味しい」とのことでした。
しかも、鶏も「脂身が少なくて歯ごたえがある」と。この辺りは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私は鶏は歯ごたえがあるのが好きなので、そっちのほうが嬉しいです。
鶏三和!いつもは親子丼だけど今日は鳥カツ丼。卵とろとろでうまーい😋 pic.twitter.com/0xz60RlVVa
— 叶澤尚子 (@kanonaoviola) December 17, 2022
常連さんの口コミ。いつもと変えて「鳥カツ丼」にしたとのことですが、見るからにとろとろで美味しそうです。
鶏三和は親子丼を一番のウリにしていますが、他の鶏料理も美味しそうですね。
名古屋メシの最後は、名古屋コーチンです。
中部国際空港内の鶏三和で、
チキン南蛮いただきました。
歯ざわりがブリンブリンしていて、たいへん美味しゅうございました。
ビールがあればサイコーなんだけどねー。#ゴルメシ pic.twitter.com/c6RQT4Uq4a— 七篠権兵衛 (@774no_go_on_be) December 18, 2022
こちらはチキン南蛮。結構ボリュームありそうですね。キャベツの千切りも山盛り乗っていて、シャキシャキなキャベツがチキン南蛮に合いそうで、美味しそうです。
遅めのランチは、創業明治三十三年の #純鶏名古屋コーチン 専門店" #鶏三和 "で「 唐揚定食 」を!🐓
ここの唐揚げは絶品で大好物の一つ!
純鶏名古屋コーチン入りつくねのコラーゲンスープも付いていて、安定して美味し!😋#名古屋コーチン #唐揚げ#尾張鶏三和 #ランチ pic.twitter.com/IYgbyMNK3O— 亜相 (@kenken777_300) December 17, 2022
こちらは唐揚げ定食ですね。唐揚げがいっぱい乗っていて、すごい満足感ありそうな定食です。しかも、「つくねのコラーゲンスープ」もついているとのことで、ホントに鶏づくしですね。
今朝からバタバタだったので
移動中にようやく朝ごはん。
久しぶりに親子丼✨美味❤️
今日も長い一日です٩( 'ω' )و#鶏三和 pic.twitter.com/6zjAFVhcz0— Hánna (@DivaHanna) December 18, 2022
定番の親子丼。かなり量がありそうですし、お腹いっぱい食べられそうです。
梅干しもついていて、はちみつ梅干しで程よい酸味と甘みが梅干しが苦手な方でも美味しいと結構評判なんですよね。
梅干しにも期待です。
今日食べた鶏三和?の親子丼めちゃんこ美味しかった‼️
名古屋コーチンとやらうまうま……
たまごふわふわだし 汁だくだくで 味濃すぎないのとても良かった!☺️
美味しくて暫く余韻に浸っていたレベル! 僕の好みどストライクの親子丼🐣だった!!! また食べたい!!!🤤 pic.twitter.com/WIWhG3fcx0— 棺桶で眠りたい折原🍅😇 (@1324_empty) December 18, 2022
鶏三和@コレド室町2
・名古屋コーチン親子丼大
蓮田SAで食べた義母が
「ホント美味しいわよ!」
調べて職場近くのこちらに。
美味ぃ!
卵と出汁が抜群でごはん飲み込む勢い。名古屋コーチンはやや小さいカットだが、地鶏は歯応えがあるので個人的には有り。旨!
スープ旨!梅干合う!なんと1,080円! pic.twitter.com/IeSacqN8dE— おけんた (@kw_nicol) August 17, 2022
親子丼大絶賛で、卵がふわふわで味も濃すぎず、また食べたいほど美味しかったとのことでした。
ということで、「卵が美味しい」という声が多かったです。
唐揚げ定食も見るからにジューシーで美味しそうですし、親子丼も卵のふわふわ感がすごくて、美味しいに決まってますよね。
食べログを見ても、親子丼がふわふわとろとろで美味しいという声が多いですし、これは間違いないでしょう。
ららぽーと門真ができるのが楽しみです。