千葉県の初日の出2019絶景場所の名所スポットと混雑予想
2019年に千葉県の絶景の場所で初日の出を見るのであれば、名所のスポットで見ることをオススメします。
ただ、多くの人が訪れますので、かなり混雑します。
名所のスポットと混雑予想を紹介しますので、ご活用ください。
犬吠埼
住所:銚子市犬吠埼
アクセス:銚子電鉄・犬吠駅から徒歩で7分
混雑予想:午前3時頃~
犬吠埼は、日本で一番早く初日の出が見られる場所です。
初日の出の時間は、6時46分です。
日本で最初に見られるということで、かなり多くの人が訪れます。
午前3時を過ぎますと、かなり混みますので、犬吠埼に行く場合は午前2時頃に到着することをオススメします。
海ほたるPA
住所:千葉県木更津市中島地先
アクセス:川崎浮島JCT・浮島IC・木更津金田IC
混雑予想:31日18時頃~
料金:東京湾アクアラインの通行料のみ
川崎から木更津までをつないでいる東京湾アクアラインの中の海底トンネルと海上道路の境目にあるパーキングエリアです。
5階建ての建物で、5階にレストランと展望デッキがあり、東京湾の真ん中で初日の出を見られます。
キレイな初日の出を見られますが、年越しカウントダウンのイベントが行われることもあり、前日、大晦日の夕方から混み始めて、満車になります。
なので、海ほたるに行かれる場合は、早めに行ってイベントも楽しむことをオススメします。
片貝海岸
住所:千葉県山武郡九十九里町片貝
アクセス:東金駅からバスで30分
さえぎるものがなにもなく、水平線から壮大な初日の出を眺めることができます。
東金インターから30分ほどで着くということで、東京からアクセスがいいこともあり、初日の出に来られるかたも多くいらっしゃいます。
特に駐車場が大変ですので、出やすい場所に停めることをオススメします。
東京ディズニーリゾート・ディズニーシー
住所:千葉県浦安市舞浜1-1
アクセス
電車:JR舞浜駅からディズニーリゾートライン
車:葛西I.Cからすぐ
「ニューイヤーズ・イヴ」というイベントが12月31日午後8時~1月1日午後10時まで行われます。
「ニューイヤーズ・イヴ」の入園には「ニューイヤーズ・イヴ・パスポート」が必要となりますが、1月1日午前2時以降はパスポートなくても入れますので、初日の出を見ることができます。
ただ、駐車場はほぼ満車の状態ですので、電車で行かれることをオススメします。