ニコニコ超パーティー2018のおすすめの服装や靴は?
ニコニコ超パーティー2018にどういった服装でいけばいいのか? 初めて参加される場合は気になるところではないでしょうか。
ニコニコ超パーティー2018に行かれる際のおすすめの服装や靴を紹介したいと思います。
動きやすい服装と靴
ニコニコ超パーティーでは、移動やライブで動くことが多いです。
そのため、動きやすい服装や靴で行かれるのがオススメです。
特に靴は重要です。
13時~20時と長時間パーティーが行われますので、歩きにくかったり履きにくかったりする靴ですと、足が痛くなってしまいます。
そのため、履き慣れた歩きやすい靴で行くようにしてください。
避けるべきNGな服装
反対に避けたほうがいいNGな服装も紹介しますね。
動きにくい服装もそうなのですが、飾りの多い服装はNGです。
ニコニコ超パーティーは毎年、多くの人が訪れますので会場は混雑します。
そこに飾りがついた服装で参加してしまいますと、他の人にぶつかったりして迷惑となってしまいます。
みんなで楽しくニコニコ超パーティーに参加するために、混雑していても迷惑にならない服装で行きましょう。
他の人の服装を参考にする
ニコニコ超パーティー2017の様子がニコニコ動画で公開されています。
会場の様子やライブの様子などが動画になっていて、参加者も映っています。
去年のニコニコ超パーティー2017も11月3日に行われましたので、服装も参考になると思います。
こちらがニコニコ超パーティー2017の振り返り動画です。
私服からキャラクターのシャツを着た人まで色々いるのがお分かりいただけるのではないかと思います。
11月ですが、半袖の方もいらっしゃいますし、暑がりの場合は半袖にすぐに着脱できるようなものを羽織って、暑くなったら脱ぐというのもいいと思います。
まとめ
動きやすい服装であれば、基本的に自由です。
ニコニコ超パーティー2017の参加者も様々な服装だったのが分かると思います。
ニコニコ主催ですし、サブカルチャーは十分理解してくれます。
なので、あまり気にせずに好きな服装で行っても問題ありません。
ニコニコ超パーティー2018をみんあで盛り上げて、楽しみましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません