ハリーポッター・スタジオツアー東京としまえん料金を予想してみた
ワーナー・ブラザースが「ワーナーブラサース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」を来年2023年に「としまえん」の跡地にオープンを予定しています。
こちらはスタジオツアー東京の起工式の様子です。最初に出来上がりイメージ図みたいなのがありますが、すごいハリーポッターの雰囲気がありますし、ここに入れるってだけでワクワクします。
スタジオツアー東京がどんな施設なのかというと、ハリーポッターの世界を楽しめるエンターテイメント施設で、「ハリーポッター」の映画で見たシーンを実際に体験できます。
本物の映画美術セットを見ることができるので、ハリーポッター好きはおすすめ…というか絶対に行くべきです。
スタジオツアー東京の基本情報
運営会社 | ワーナーブラザーススタジオジャパン合同会社 |
GM | トーベン・イェンセン |
社長兼日本代表 | 高橋雅美 |
ホームページ | https://www.wbstudiotour.jp/ |
住所 | 東京都練馬区春日町1丁目1 |
どんな施設になるのかについては、スタジオツターロンドンの紹介ムービーがありますので、そちらをご覧ください。
本当にハリーポッターの世界に入ったかのような施設になっていて、ドラゴンやヒッポグリフ、ハリポタの電車もあるようです。
動画を見る感じですと、ハリーポッターの映画の裏側まで見られるみたいですし、ハリーポッター好きにはたまらないですね。
グッズもたくさんありますし、カフェもできるみたいですね。
カフェもハリーポッターで出てきた食べ物とかもありそうですし、飲食に関しても楽しみです。
アクセス
としまえんの跡地ですので、行き方はとしまえんと同じですね。
【バス】
西武バス
練47 練馬駅北口~(下赤塚駅経由)~成増駅南口
国際興業バス
赤01 練馬駅~赤羽駅
【電車】
豊島園(西武線)駅[出口]から徒歩約1分
豊島園駅もスタジオツアー東京のオープンに合わせて、ホグズミード駅のようなデザインにリニューアルするとのことですので、駅も楽しみです。
スタジオツアー東京の料金は?
気になるのはやっぱり値段じゃないかと思います。
手頃な値段なら気軽に行きやすいし嬉しいんですが、ハリーポッターですし、高かったとしても普通かなと思えてしまいます。
まだ値段は公表されていないので、いくらになるかは分からないんですが、指標になるものはあります。それがロンドンに初めてオープンした「ワーナーブラザース スタジオツアーロンドン–メイキング・オブ ・ハリー・ポッター」です。
ロンドンに続いて2つめが東京になるわけですが、ロンドンでの料金が指標になると思います。
スタジオツアーロンドンの料金は8,335円です。
東京でもそんなに変わらないんじゃないかと思います。つまりは8千円~9千円ぐらいですね。
ディズニーランドもそれぐらいですし、同じぐらいの値段になるんじゃないかと思います。
アトラクションとかを楽しむのであればディズニーランドのほうがいいんでしょうが、ハリーポッターの世界を満喫するならスタジオツアー東京ですね。