象印食堂 東京店のアクセス行き方・駐車場情報
あの象印マホービンで有名な象印のレストラン「象印食堂」。魔法瓶の他にも炊飯器も有名で、「おいしいごはん」が食べられると象印食堂の大阪本店も人気で、さすが象印という感じのレストランでした。
今度は東京店ができるということで、これはすごい楽しみですね。オープン日は2023年2月7日(火)を予定としていて、もうすぐオープンです。
象印食堂 東京店はどうやっていくのか?アクセス方法や駐車場の情報を調べてみました。
象印食堂 東京店基本情報
オープン予定日 | 2023年2月7日(火) |
住所 | KITTE丸の内5階(東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー) |
営業時間 | 月~土 11時~23時、日・祝 11時~22時(祝前日は23時)予定 |
アクセス | 丸ノ内線東京駅 地下道より直結 JR東京駅 徒歩約1分 都営三田線大手町駅 徒歩約4分 |
フェイスブック | 象印食堂 大阪 |
インスタグラム | zojirushisyokudo |
ツイッター | @ZO_syokudo |
ホームページ | https://www.zojirushisyokudo.com/ |
「ご飯」に一番こだわりを持つレストランで、一番美味しいご飯が食べれると思います。そして、美味しいご飯に合う料理がついてきます。
スポンサードリンク
お値段は張りますが、それに見合うご飯と料理が食べられると思いますし、間違いなく美味しいでしょう。
炊飯器を作る象印の本気の「ご飯」を食べてみてはいかがでしょうか。
象印食堂 東京店アクセス
KITTE丸の内の5階に入ります。
丸ノ内線東京駅 地下道から直結なので、丸の内線ならすぐですね。
駐車場もありますので、車でも大丈夫です。
象印食堂 東京店の駐車場
利用時間 | 6時~23時 |
駐車料金 | 30分ごとに400円 |
加盟店サービス | 3000円以上で1時間割引券 |
地下2階と地下3階に駐車場があります。駐車場は有料になりますが、加盟店で購入すれば割引券がついています。
おそらく、象印食堂 東京店も加盟店になると思いますので、無料で停められると思います。
3千円以上で1時間の割引券がついてくるので、2人以上で食べれば無料になると思います。
スポンサードリンク