東急歌舞伎町タワーはどこ?アクセス(地図)と駐車場まとめ
2023年4月14日にオープンを予定している東急歌舞伎町タワー。新宿TOKYU MILANOの跡地で、同じ東急が運営します。
新宿TOKYU MILANOのように映画館や飲食店も入り、劇場やホテル、ライブホールなども入る複合エンターテイメント施設になります。
今まで以上に楽しめる施設に生まれ変わると思いますし、すごい楽しみです。
東急歌舞伎町タワーの基本情報
竣工 | 2023年1月11日(予定) |
開業 | 2023年4月14日(予定) |
地上高 | 225m |
階数 | 地上48階、地下5階、塔屋1階 |
所有者 | 東急レクリエーション・東急 |
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町1-29 |
公式サイト | https://tokyu-kabukicho-tower.jp/ |
地上48階の高層ビルで、17階以上はホテルが入ることを予定しています。
17階~38階はHOTEL GROOVE SHINJUKU , A PARKROYAL Hotelで「エンターテインメント施設・まちと繋がるホテル」
39階~47階はBELLUSTAR TOKYO , A Pan Pacific Hotelで「天空のラグジュアリーホテル」
となっています。
40階なんて、ホントに高いですし、「天空のラグジュアリーホテル」にふさわしい眺めが楽しめると思います。
それで下に降りれば映画を見たり遊んだりもできますし、1日泊まるだけでも充実した日を過ごせるでしょう。
ただ、ホテルは5月19日開業ですので、東急歌舞伎町タワーのオープンとは1ヶ月ぐらいズレますので、ご注意ください。
東急歌舞伎町タワーのアクセス
最寄り駅は
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分
JR各線・⼩⽥急線・京王線 「新宿駅」から徒歩7分
東京メトロ 丸ノ内線/副都⼼線 ・ 都営新宿線 「新宿三丁⽬駅」から徒歩8分
東急歌舞伎町タワーの駐車場
地下5階までできて、地下1階~地下4階はナイトエンターテインメントやライブホールが入ります。
その横と地下5階が駐車場になるみたいです。
これが東急歌舞伎町タワーのフロアガイドになります。
バス乗降場の下に駐車場と書かれているのが分かると思いますが、バス乗降場が地上ですので、その下は全部駐車場ですね。
結構駐車場も広いとは思いますが、オープン当日は混雑することが予想されますし、駐車場も満車になってしまうことも大いに考えられます。
オープン初日に行く場合は近くの駐車場を調べておくか、電車などで行くことをおすすめします。
駐車場はグーグル地図でも簡単に探せますので、ぜひ利用してみてください。
Pと書かれているところが駐車場ですね。東急歌舞伎町タワーの近くにもいっぱいあるので、おそらく駐車場で困ることはないかなと思います。