みなとみらいのデートコースに野毛山動物園もオススメ!見所をドドーンと紹介!
みなとみらいは、様々なデートコースがあり、オススメできる所がいくつもあります。
多すぎて悩む…ということもあると思いますが、選択肢はないよりあったほうがいいですし、色々回るのも楽しいですよね。
今回は、中でも野毛山動物園を紹介したいと思います。
動物が好きという場合は、特にオススメできるデートスポットですよ。
野毛山動物園の基本情報
アクセス
・住所
220-0032
神奈川県横浜市西区老松町63−10
・電車やバスの場合
JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分
バスの場合は、市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ
坂道を登っていく必要がありますので、バスもオススメです。動物のラッピングがされたバスも運行していて、かわいいです。
京浜急行線「日ノ出町」駅下車徒歩10分
・車の場合
首都高速道路・横羽線「みなとみらい」出口→「みなとみらい大通り」を桜木町駅方面へ→「さくら通り西」交差点を右折→「戸部一丁目」付近交差点を左折→「野毛坂交差点」を右折→坂の上に動物園があります。
駐車場は、近くに有料駐車場があります。
料金
無料です。
動物園は、社会教育施設で、市民の憩いの場として、無料になっています。
野毛山動物園の見どころは?
無料ならそんなに見る所がないんじゃないかという不安ももしかしたら、あるかもしれません。
そういった心配は必要ありません。
ライオンやレッサーパンダ、ペンギンにシマウマ、キリンなど様々な動物がいます。
普通の動物園と引けを取りませんので、十分楽しむことができます。
季節によって色々なものを見ることもできます。
春
動物園に隣接している桜が花を咲かせて、お花見をすることもできます。
また、クジャクが羽を広げる姿も見ることができます。
真っ白い花をいっぱいに広げた姿は幻想的で美しいです。
夏
8月中の土・日に「ナイトのげやま」を開催していて、閉園時間が20時30分に延長されています。
夜の動物園の様子を見ることができますし、エサやりの様子なんかも見ることができます。
普段の動物園とはまた違った姿が見られますので、ナイトのげやまに行くのも面白いと思います。
秋
9月23日に「動物感謝祭」を開催しています。
動物たちに感謝を伝えるイベントで、新しく誕生した動物や長生きして欲しい動物、亡くなった動物に想いを伝えるイベントです。
動物感謝祭では、動物慰霊碑の前で、献花を行います。
冬
園内に大きなクリスマスツリーが飾られます。
園長がサンタの姿で動物たちにエサをプレゼントするイベントも行われます。
春夏秋冬いつでも、見どころ満載です。
その上、無料なので、一度は訪れてみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません