2018神奈川で初日の出の見える場所は?穴場スポットの紹介!
神奈川で初日の出がキレイに見える穴場スポットを5つご紹介します。
穴場スポット5選
横浜港シンボルタワー
<アクセス>
231-0811
横浜市中区本牧ふ頭1-16
<車の場合>
首都高速で、大黒方面の場合は本牧ふ頭出口から約10分。
首都高速で、山下方面の場合は新山下出口から約15分。
<電車の場合>
横浜駅から、横浜市営バス26系統の大桟橋経由『横浜港シンボルタワー』行き
桜木町駅から、横浜市営バス26系統の大桟橋経由『横浜港シンボルタワー』行き
<初日の出情報>
平成30年1月1日午前5時~午前9時まで、初日の出・ご来光アワーを開催しています。
4階の展望ラウンジから初日の出を見ることができます。
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
<アクセス>
250-0522
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
<車の場合>
東名高速道路厚木I.C. から小田原厚木道路経由で箱根園へ
東名高速道路御殿場I.C. から乙女峠、湖尻経由で箱根園へ
<電車の場合>
小田原駅から伊豆箱根バスで「箱根園」から徒歩2分
箱根湯本駅から伊豆箱根バスで「箱根園」から徒歩2分
<初日の出情報>
ロープウェーから見える初日の出がキレイです。
富士山も同時に見ることができ、雄大で美しいです。
ただ、とても寒いので、カイロを持っていくことをオススメします。
片瀬海岸東浜
<アクセス>
神奈川県藤沢市片瀬海岸1
<車の場合>
第三京浜保土ヶ谷ICから横浜新道・国道1号・134号経由約45分
東名高速厚木ICから国道129号・134号経由約40分
<電車の場合>
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩約2分
江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩約7分
湘南モノレール湘南江の島駅から徒歩約8分
<初日の出情報>
三浦半島越しにゆっくりと朝日が昇っていきます。
近くに江島神社もあり、初詣に行くこともできます。
御幸の浜海岸
<アクセス>
250-0012
神奈川県小田原市本町
<車の場合>
西湘バイパス小田原ICから約5分
小田原厚木道路荻窪ICから約10分
<電車の場合>
JR・小田急小田原線・伊豆箱根鉄道大雄山線・箱根登山鉄道小田原駅から徒歩約20分
<初日の出情報>
御幸の浜海岸では、元旦初泳ぎが行われます。
小田原水泳協会の会員が海に入って、海の安全と健康を祈願して、新春を祝います。
海に入ることはできませんが、みんなで見る初日の出もいいですよ。
くりはま花の国
<アクセス>
239-0832
神奈川県横須賀市神明町1番地
<車の場合>
横浜横須賀道路佐原ICから国道134号経由約10分
<電車の場合>
JR久里浜駅・京急久里浜駅から徒歩15分
<初日の出情報>
東京湾を一望することができ、日の出直前に浮かび上がる船のシルエットが美しいです。
また、高台からの初日の出も見ることができ、オススメのスポットです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません