関東圏内で9月でも泳げる海水浴場はある?クラゲの少ないオススメな場所はココ!
7月と8月に都合がつかなかったから、9月に海水浴に行きたい。
けど、クラゲが心配…
というのもありますよね。
関東圏内で、9月でもあまりクラゲが出ないで海水浴ができる場所を紹介したいと思います。
9月でも海水浴したい! という場合は、ぜひご活用ください。
伊豆白浜海岸
静岡にある伊豆白浜海岸はクラゲがほとんどいないため、9月でも泳ぐことができます。
また、伊豆の海の水温は温かいため、寒くて泳げないということもないと思います。
ただし、監視員はいませんので、事故がないようにご注意ください。
特に波の高いときは無理しないようにしてください。
こちらは夏の伊豆白浜海岸の様子ですが、海のキレイさが伝わってくると思います。
真夏のときと違い、ほとんど人がいませんし、このキレイな海が独占できるのも気持ちいいですよ。
<アクセス>
【電車】
JR東京駅から伊豆急下田駅。駅前バス乗り場9番より白浜海岸
【車】
東名厚木インター→小田原・熱海経由
東名沼津インター→天城峠経由
三浦海岸海水浴場
神奈川県三浦市の海水浴場です。
9月30日まで、泳ぐことができます。
ただし、クラゲがいる危険性があります。
三浦海岸海水浴場で泳ぐ場合は、クラゲに注意して泳ぐ必要があります。
もし、三浦海岸海水浴場に行かれる際は、クラゲが打ち上げられていても、触らないようにしてください。
刺胞が生きている可能性がありますので、注意が必要です。
三浦海岸海水浴場の7月の動画です。
シーズン中はたくさんの人で賑わっていますが、9月になるとほとんど人はいません。
<アクセス>
【電車】
京急線 三浦海岸駅下車徒歩3分
【車】
横浜横須賀道路佐原ICから車で20分
由比ヶ浜海水浴場
神奈川県鎌倉市の由比ヶ浜海水浴場です。
海の家は8月31日で終わりですが、9月に入っても海に入ることはできます。
ただ、着替える場所や体を洗ったりするところは考える必要があります。
クラゲは、あまり出ませんが全くいないわけではありません。
見かけたら、すぐに離れるようにしてください。
由比ヶ浜海水浴場のシーズン中の動画です。
9月には海の家がありませんし、人もほとんどいません。
<アクセス>
【車】
横浜横須賀道路 朝比奈ICから県道204号・21号経由し約36km
【電車】
JR横須賀線 鎌倉駅から徒歩15分
まとめ
以上が9月でも泳げる海水浴場です。
クラゲが比較的少ないところですが、出ないわけではありません。
警戒は怠らないようにしてください。
また、監視員やライフセーバーがいないところも多いです。
水の事故もないようにご注意ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません