USJハロウィン・ホラー・ナイトはどれぐらい怖い?ゾンビ苦手でも大丈夫?
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のハロウィンイベント「ハロウィン・ホラー・ナイト」はどれぐらい怖いのか? ということを紹介します。
ゾンビ系が苦手だけど、行こうか迷っているという場合は、ぜひ参考にしてください。
ハロウィン・ホラー・ナイトとは
ハロウィン・ホラー・ナイトの基本情報
開催期間:2018年9月8日(土)~11月4日(日)
開催時間:18時~閉園
<イベント内容>
- ゾンビ・デ・ダンス
- ストリート・ゾンビ
- 貞子~呪われたアトラクション~
- ザ・サバイバル~デッドマンズ・フォレスト2~
- インシディアス~ザ・ラスト・キー~
- カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~
イベントは、怖くない順に並べていて、「ゾンビ・デ・ダンス」が一番怖くなく、「カルト・オブ・チャッキー~チャッキーの狂気病棟~」が一番怖いです。
ゾンビ・デ・ダンスの怖さはどれぐらい?
一番怖くない「ゾンビ・デ・ダンス」でどれぐらいの怖さなのかということなのですが、「ゾンビ・デ・ダンス」はゾンビと一緒にダンスするイベントです。
なので、脅かしたりする要素はありません。
ゾンビを見るのも嫌だという場合は、ハロウィン・ホラー・ナイトはやめたほうがいいと思います。
脅かしたりするのがなければ大丈夫という場合は、ハロウィン・ホラー・ナイトも大丈夫だと思います。
ただ、ゾンビ・デ・ダンスの鑑賞エリアに行く場合、ストリート・ゾンビのエリアを通る必要があります。
ストリート・ゾンビの怖さは?
ストリート・ゾンビはゾンビ・デ・ダンスの次に怖いイベントですが、ゾンビサーカス団や海賊たちと遭遇します。
エリアによって遭遇するゾンビは異なります。
脅かし要素もあり、大きな爆発音があったり、スモークなどがあったりします。
なので、怖いのが苦手な場合は少し厳しいかもしれません。
少しぐらいであれば我慢できる場合は、我慢してストリート・ゾンビのエリアを抜けて「ゾンビ・デ・ダンス」のエリアにすぐに向かうのがいいと思います。
怖いのが苦手なら「こわかわハロウィーン」
USJには、ハロウィン・ホラー・ナイトだけではなく、「こわかわハロウィーン」というハロウィンイベントも行われています。
こちらは家族みんなで楽しめるようになっていて、脅かし要素はありませんし、怖い要素も全くありません。
怖いのが苦手な場合、こちらの「こわかわハロウィーン」のほうに行ってみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません